あなたの知らない家庭用生ごみ処理機 バイオ式も!かんたん快適にお買い物。
Home > 憧れの家庭用生ごみ処理機 バイオ式
【助成金対象】自然にカエルS 基本セット(手動式) SKS-101型[補助金(助成金)対象生ゴミ処理機(生ごみ処理機 家庭用生ゴミ処理機 家庭用生ごみ処理機)環境にやさしいキッチンの生ゴミを肥料に] 送料無料のレビューは!?
40代 男性さん
使用して約3ヵ月。 正直な感想として「買ってよかった!」です。 高価なものなので購入まで1年ほど悩みましたが、毎日ぐるぐる回す手間はあるものの、それもなんだかペットを飼って「お世話をして」いる気分で面白いです。 子供たちにも、みかんの皮やバナナの皮は小さくちぎって「ゴミのえさにしてー」とお願いすると自分で入れてくれますし、毎日の生ごみが目に見えて減りました。 大人2人幼児2人の我が家の燃えるごみは週2回出す袋が20L→10Lので間に合うようになったのはこのカエルくんのおかげだと思います。 生ごみをできるだけ乾燥させるということですが、うちは朝いちばんに混ぜたあと、朝ごはん時のごみはぽいっと上に置いたままにしておいて、夕方帰って来てからまず回し、夕飯のごみをその上にぽい。朝起きてから回す、の繰り返しです。 どうしても電気を使って分解する処理機には抵抗があったけど、手間がかかりすぎるのもなーと思っていましたが、全く気にならない程度の手間(逆に面白い)でした。 北東北に住んでいますが、冬も問題なく分解できていますよ♪
30代 女性さん
夏場のごく暑いとき一時小さいハエがぶんぶんしてましたが、そのうち落ち着きました、生ごみも気がつくと跡形もなくなっており、においも確かに気になりません。ぐるぐる回すことも多々ですが、、、こどもたちが面白がってまわしてくれてます。補助金対象にもなりました
30代 男性さん
昨年段ボールコンポストを実験しました。 分解能力には不満は無かったのですが、半年で段ボールに 穴が空いてしまったのでこの商品を見つけて選びました。 区の補助金もついたのでお得な買い物でした。毎日混ぜ混ぜするのが楽しいです。 分解能力は驚異的ですが、水分が飛ばず泥状になってしまうと腐臭がするので時々中身を出して乾燥させる必要があるでしょう。特にスイカの皮は大量に入れない方がいいです。また、純正のチップもわざわざ買い続ける必要は無いと思います。屋内で使えると書いてありますが、やはり臭いがあるので屋外設置の方がいいと思います。
50代 女性さん
遅くなりました。 とても使い勝手もよく、サクサクとごみを処理してくれています。 外側が紙製の商品も検討しましたが、長い目で見てかえるちゃんに決めました。 近いうちに中身を注文させていただきます。 ありがとうございました。
年齢不詳さん
電気代がかからないのが決め手でした。2人分の生ゴミですか問題なく使えてます。
50代 女性さん
少し使い方が慣れるまで時間がかかります。 じょうずに使えれば、良い商品だとは思うんですが。
30代 女性さん
とても楽しく生ごみの処理ができそうなので購入決定!いいところは、におわない、飼育しているような感じで楽しいし、生ごみがない分、ごみ出しの回数が減り、しかもごみ袋が軽くなりました。夏場は生ごみを置いておくと子バエがくるので、これに入れておくと安心です。微妙なのが説明書を読むと玉ねぎとかの皮はだめ、野菜は一度湯通ししたほうがいい、一度に入れる量は・・・とけっこう書いてあって意外に制約があること。細かく野菜をきざんでゆで汁をまわしがけしたりして投入。生野菜を入れるよりたしかに早く分解しているようです。家族3人分でちょうどいい生ごみの量な気がします。
50代 男性さん
まだ届いてないので商品の評価はできませんがレビューを求められているので記入します。夏場は特に生ごみのにおいが気になっており以前から生ごみ処理機は気になっていたのですが値段が結構高く、また私の住んでいる地域は補助金制度がないのでためらっていたのですが手動式ですが価格も手頃なので購入しました。
年齢不詳さん
微生物利用の生ゴミ処理機なのですが、正直実用品というよりは趣味の品です。水分が多いとダメ・放置したゴミはダメ・野菜くずだけではダメ・多すぎてもダメ・少なくてもダメ・毎日かき混ぜろ、チップを時々天日で干せ…。 一回目、野菜くずや果物の皮が多かったらコバエが中で卵を産んでしまい、予備に買っていたチップで二回目にチャレンジしましたが、とにかく制限が多すぎて到底実用レベルになりませんでした。水分量を減らしても、またしてもコバエ発生。 結局、ウチで出るゴミは処理できないことが分かってやめてしまいました。 口コミは概して好意的ですが、続けている人が何人居るか疑問です。
年齢不詳さん
ゴミの量を減らしたいと思い購入。 母が一生懸命世話しています。カエルさんに〜と言いながら生ゴミを入れ、楽しそうにクルクルとまわしています。 楽しみながら扱える点、とても良いです。 お店の対応もとても親切で、助成金申請のために領収書が必要だったのですが丁寧に連絡をくださいました。