あなたの知らない家庭用生ごみ処理機 補助金も!かんたん快適にお買い物。
Home > 待望の家庭用生ごみ処理機 補助金
【助成金対象】自然にカエルS 基本セット(手動式) SKS-101型[補助金(助成金)対象生ゴミ処理機(生ごみ処理機 家庭用生ゴミ処理機 家庭用生ごみ処理機)環境にやさしいキッチンの生ゴミを肥料に] 送料無料のレビューは!?
50代 男性さん
外に置こうかとも思っていましたが、思っていたほど大きくもなく、新品でキレイなこともあり台所の隅に置くことにしました。形が丸ではなく角なので台所の隅にフィット。セッティングにあたっても重量の重いものは無くすぐに準備ができました。まだ生ごみが入っていないこともありますがハンドルも軽く、しっかりしている印象。構造的にはもう少し安くてもよいと思いますがキレイに使用し続けられそうななので満足です。
30代 女性さん
プランター菜園をしているので、有機肥料も作れて楽しそうだな〜と思い購入しました。 海老の頭や秋刀魚の頭など、どんどん入れましたが、ちゃんと分解されて跡形も無くなりびっくりしました。 玉ねぎの皮は苦手みたいです。いつまでも残っていました。 我が家では生ゴミを「カエルちゃんのエサ」と名付けて楽しんでおります。 生ゴミは水分を切ったほうが良いので、チラシなどで紙箱をたくさん作ってストックしておき、調理の度に出た生ゴミを紙箱に入れて水分を吸わせ、食後のお皿洗いのタイミングでカエルちゃんに食べさせています。 購入して2年ほどたちますが、順調に使用しております。 処理後のチップは肥料としてちょこちょこ使ってしまうので、交換用チップ材は、ホームセンターのボカシ材で代用してしまうことも多々あります。
年齢不詳さん
使用して2週間ぐらい経ちますが、匂いは気になりません。 ただ分解しづらい物が意外と多く、結局市指定の生ゴミ袋に分けて捨てないといけなくなってしまったので、ちょと面倒です。
40代 女性さん
使い始めて1週間です。思った程イヤなニオイもしないのでとても快適に使ってます。はじめはお安いほうでもいいかな、と思ってたのですが、ハンドル付きのほうが面倒くさがらずにできるのでこっちにして良かった、と思います。
30代 女性さん
使い始めて約2週間です。 届いてすぐにチップを入れて、生ゴミを投入♪ くるくる回すハンドルは、ちょっと重いかな?と感じることもありますが使いづらいという程ではありません。 本格的に暑くなって来るこの時期(7月初旬)〜夏の終わりまで、いつも生ゴミのにおいに悩んできました。よく悩んだのは、燃えるゴミの日までまだあと一日という時。においが気になるけど外に出すとカラスや野良猫に荒らされてしまうし、かと言って室内に置くと臭いし… 今回嬉しかったのはまず殆ど臭いがしないことと(ただしふたを開けてかき混ぜる時だけは独特の臭いがします)、燃えるゴミの量が2/3くらいに減ったことです(^-^)/ オレンジの皮が苦手なようで、1週間以上してもまだまだ殆ど分解されていないのですが、それが徐々に土になって行くのかな〜と楽しみ。腐るとものすごいにおいがするニラや長ネギを投入しても、全然平気です! すごーい! 市の補助金申請用に領収書も発行してもらいました♪ ありがとうございました。 受注番号:212913-20120628-073369307 購入日時:2012年6月28日
30代 女性さん
夏場のごく暑いとき一時小さいハエがぶんぶんしてましたが、そのうち落ち着きました、生ごみも気がつくと跡形もなくなっており、においも確かに気になりません。ぐるぐる回すことも多々ですが、、、こどもたちが面白がってまわしてくれてます。補助金対象にもなりました
40代 女性さん
コンポストはずっと欲しかったのですが、虫の発生と臭いがコワくて敬遠していました。 以前に旦那がEMでも失敗していて、でも生ゴミ問題には頭を悩ませていました。 この商品を見た時、過去の失敗とは無縁に思い、何度も何度も調べて購入しました。 使いはじめて20日ぐらいですが、どんどん分解してくれています。 1週間目ぐらいに少々、臭いが発生したのですが、ベランダで日光に当てると大丈夫になりました。 サンマの頭と内臓を6尾分投入しましたが、すぐに分解したみたいです。 野菜クズよりずっと早く分解しました。 良い商品だと思います。
40代 男性さん
釣りが好きでよく出かけますが、釣れた魚の生ごみがゴミだしのタイミングと合わないと臭いなど大変でしたが、すぐに捨てる事が出来るので助かっています。
年齢不詳さん
夏の暑い時期に生ゴミの匂いが気になるのと、実家で生ゴミ処理機を使っているので生ゴミを可燃物ゴミに棄てることに抵抗を感じて購入しました。キッチンで使っていますが、匂いは多少するものの、ほとんど気になりません。分解しにくい食材等ありますが、電動式の物と何ら変わりないので、生物分解という性質上はどのタイプの処理機を使っても同じだと思います。 ただ、撹拌が手動な限りは怠けると虫をわかせてしまうのでそこは注意点です。 あと、撹拌時なのかわかりませんが、チップの細かい粉が周りに飛び散るようで、床に結構落ちてます。撹拌する時は何かでフタをするほうがいいかも… 。 以上をふまえて、購入してから2ヶ月になりますが今のところは買って良かったと思っています。 ちなみに、補助金についてですが私の住まいの自治体では、電動式ではないので…と言うことでコンポスト(?畑に直に置くタイプの物。)と同等とされて、電動式だと半額補助のところを、上限額3000円の補助金しか出ませんでした。 自治体によりけりだと思いますので、確認をオススメします。
50代 男性さん
まだ届いてないので商品の評価はできませんがレビューを求められているので記入します。夏場は特に生ごみのにおいが気になっており以前から生ごみ処理機は気になっていたのですが値段が結構高く、また私の住んでいる地域は補助金制度がないのでためらっていたのですが手動式ですが価格も手頃なので購入しました。