王家の紋章 22に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 王家の紋章 22のお買い得情報
王家の紋章(第56巻) [ 細川智栄子 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
早く終わって欲しい…と思いながら読んでます。
30代 女性さん
最近は現代に戻ることなく、ライアン兄さんが出現しないのはとても寂しいですが・・・。メンフィスと幸せならそれでいいかも!?
年齢不詳さん
何十年も買っているので、今回も買いました。メンフィスの偽弟(ネバメン)が大嫌いなので、沢山出てきて嫌な刊です。早く見破ってって感じ。ミノス王も弱くていまいち。メンフィスとでは、話にならない。次回のイズミル王子に期待してます。
30代 女性さん
56巻! 長い長いお話ですがなんだか買うのがやめられませんw たまに1巻から読み返すのがまた面白いです。
50代 女性さん
もう56巻になりましたが、多くのファンの応援もあって、先生の努力で続いています。 ロマンスの展開だけでなく、時代背景等を細かく調べてわかりやすく解説してあるので、エジプトが大好きになり、世界史が得意になれた貴重な作品です。 夢を持たせてくれて、おかげでエジプト旅行も行きました。
30代 女性さん
作者の手書きファンレターを読んでいて、アイシスの妊娠のことを思い出しました。インダスとかミノス王よりも、そっちの続きのほうを描いて欲しいです。 キャロルとメンフィスの、ほのぼの生活を読むのも好きだけど!
年齢不詳さん
長年読み続けています。発売日には届けて頂いたものの、なかなか読む気分にはなれず…放置状態でした;物語が続く限りは読み続けていくつもりですが、今は惰性かもしれません;とりあえずは、パラ読み程度の感想としましては…ペテン師のネバメン(しかもキモい)も、未練がましいミノス王もお腹一杯です。キャロルがエジプトでのんびりしているシーンが1番退屈で盛り上がりません。それなら誘拐でも何でもいいので騒ぎが起きている方がまだマシです。私的に注目しているのは、インダスの太子シンドウ(* ̄ω ̄*)前巻で天然キャロルが意味深なお喋りをして怒らせてしまったのでイライラしましたが;次回の登場はいつ頃になるのでしょうか!?それにしてもインダス王は可哀相でした(T_T)イズミル王子もいつまで怪我をしているんだか!…などと不満を洩らしながらも結局は読んでしまうという悲しいサガなのですw1年に1度のお楽しみでした。発売もストーリー進行度もスローペースでマンネリな漫画ですが、気の長〜い方にはおススメします。
30代 男性さん
嫁さんのです。おもしろくてやめられないそうです。
40代 女性さん
毎年1巻出るのを楽しみにしてますが、とんと話はすすみませんね。 一体どんな形でラストをむかえるのかが気になるけど、私が元気なうちに見れるのかな?? メンフィス、キャロルのラブラブ度は、相変わらずだけど、子供はもう無理なんでしょうか?王位継承権とか絡むとますます複雑になるのかな? まぁ来年の57巻楽しみにしてます。
年齢不詳さん
昔から読んでいるので買っているのですが、ナイルの河のように長く続く話ですね。