今が旬!?栄光 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 注目の栄光
チーム・バチスタの栄光(上) [ 海堂尊 ]のレビューは!?
40代 男性さん
面白かったけど犯人はあまり意外ではなかった。
40代 女性さん
このミス大賞はいつも楽しみにしている賞で、この作品もまちにまった文庫本の誕生。もっと医龍のように病院内での医者同士の対立及び腕の競い合いかと思えば、術中死亡の医療ミスが果たして本当に医療ミスなのか、それとも密室殺人なのか・・・とどんどん引き込まれる内容に。作者のお笑い好きな(きっと!)一面も感じられ、通常のミステリー作品とは一線を画す作品で楽しめました。
40代 女性さん
初めて利用しました。あっという間の配送で、コンビニでも簡単に受け取ることができました。また、利用したいと思います。
年齢不詳さん
ずっと文庫になるのを待っていました。図書館で借りましたが、期間内に読めずとても残念に思っていたので。田口・白鳥のコンビ?の絶妙なやりとりにぐんぐん引き込まれて、一気に読んでしまいました。たしかに2冊に分冊する必要はなかったかも、と思います。映画で田口が女性の設定になっているのには不満を感じます。田口さんがなぜ女性の設定に(涙)上下まとめての購入は必須です。
20代 女性さん
お風呂での半身浴のお供に購入しました★ 毎日30ページづつ読んでいく予定!!
年齢不詳さん
ミステリー大賞の作品ということで、楽しみに読み出しました。最初、「ちょっと飽きてしまうかも」というダラダラした部分が続くのですが、事件の聞き取りシーンからは一気に読み進めます。先がすごく楽しみになりました。
年齢不詳さん
年末に発注して今まで読めずにいましたが、年明けに体調を崩し一気に読みきりました(笑)外科に不慣れな『田口』という医師(けどキレ者?)を主役にすることで、読者にも分かり易い展開になっていると思います。『田口』観察中も起こってしまう術中死・・・下巻を早く読みたいです!!どんどん引き込まれますよ!?
30代 男性さん
最近電車での移動が増えたので、時間つぶしに購入。 ドラマのほうはみていたのですが、原作を読んでみよと考えてこれを選びました。 さすが、医者の目線で医療行為を表現しており、リアルな想像ができました。 ストーリーも次から次に読み進めたくなるような感じでどんどん引き込まれていき、読みふけってしまいました! 下も購入せねば!!
40代 男性さん
映画が公開されると聞き、原作を購入しました。登場人物もストーリーも中々面白く、下巻も続けて購入してしまいました。
年齢不詳さん
海堂尊さんのミステリー小説。第4回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作です。 この作品が受賞したときの最終選考会の様子が雑誌に載ったとき、たまたまその雑誌を図書館でパラパラ見ていて、「この受賞作、おもしろそうかも」と興味を持ちました。 で、こういう新人賞の受賞作品が本になったら、図書館に入る確率が高いだろうから、借りて読もうと思っていたんですが……。 いざ本が出てみると、予約数が多く、しかもなかなか減っていかない! それでネットで買いました。主人公は、大学病院の不定愁訴外来、別名「愚痴外来」の医師・田口。出世競争と無縁の閑職にいた田口が、エリート医師・桐生の率いる通称「チーム・バチスタ」による手術中に連続して起こった術中死の原因を探るよう、病院長に依頼される……というところから話がはじまります。たしか、最終選考の選評で、キャラがマンガ的だと書いてあったような記憶があるのですが、上巻を読んだときには、べつにマンガ的とは感じませんでした。でも、共感のもてるキャラだし、おもしろかったです。