音声モニター 介護に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 音声モニター 介護の特価処分を探すなら
よべーるNRM-6000S デジこーるシリーズ 【エクセルエンジニアリング】 よべーる6000 【介護用品 介護用 介護】【介護予防】【生活支援】のレビューは!?
40代 男性さん
介護に使用しています。 今までは、押しボタンタイプで呼んでいましたが ボタンを押せなくなったので重宝しています。 もう少し感度が良いと満点でした。
年齢不詳さん
コンパクトなのに、双方でお話が出来てとても便利だと思います。我が家は、母が車いす生活なので早く母に持たせてあげたいと思います。来るのが楽しみです! 88546410
30代 男性さん
手足の不自由なおばあちゃんに購入しましたが、子機の様子が親機に音声で常に聞こえますので、家の中で離れていても安心の度合いがまったく違います。呼び出しも声ですぐわかるのでとても安心です。トランシーバーのようにも使えますが、手を使わずに声だけで呼び出せるのがとても重宝する品だとおもいます。
30代 男性さん
今まで似たような物をいくつか使っていましたが、どれも無線到達距離に不満がありました。でもこれなら十分余裕があって安心です。とてもお勧めです!
年齢不詳さん
我夫は原因も病名も不明になり、深夜、睡眠中、首から下が硬直し、深夜、同じ体制でいると体の痛みを訴え退位交換、水分補給をしています。別寝で寝ている為、連絡が出来なくなってしまうので、こちらの商品を購入いたしました。夫の寝ている部屋、私の寝ている部屋の間には台所があります。それでも、同じ階なら介護者の声が良く聞こえてきます。いびきまで!ただし鉄骨とか、鉄筋のような建物では無理みたいです。介護施設にて確認しました。
60代 男性さん
母が肘を骨折し一人で動くと転倒の危険があるので購入。同じ家屋内は良く聞こえる。母の口元に置いて寝たら鼾がうるさくて不眠に。少し口元から離して寝たらこちらもねられた。ある日子機を自分のベッドに置居たまま台所に行った時、大変だった。子機は介助者が持ち歩かないと聞こえない。母が呼んでも呼んでも来ないと言ってすごい剣幕。あとピーピーと雑音が入るのはちょっと困る。しかし自分一人で何でもしようとして転倒の危険のある時は助かりました。動き出すとガサガサ音がするので、一人で歩く前に介助出来ました。
年齢不詳さん
実際の使い勝手が分からず購入しましたが、概ね満足で実用性は高いと思います。子機は常時ON状態で多少煩わしいですが、オートレベルコントロールが備わっているようで、音を発している時だけ聞こえ、少しくらいの生活雑音程度では反応しないようです。呼び出しボタンはもう少し出っ張ったり、色を変えたり、より存在を強調した方が分かりやすいかと思います。木造の1階と2階間で使用してますが、電波のとぎれはありません。ノイズも余程近くに置かない限り気になりません。
年齢不詳さん
離れて暮らす父と母へプレゼントしました。 お互いに高齢の為、上手く利用出来ているか心配ですが、とても喜ばれました。 土曜日の注文にも関わらず、翌日には手元に届き、大変助かりました。
年齢不詳さん
家族の中に60歳過ぎのおばあちゃんがいるので、 相談して購入しました。 デモ機も借りて電波状態など確かめました。 実際、買ったら案外使わないことが多いのですが 将来的には便利だと思います。 ただ、ひとつ贅沢をいうなら 親機・子機が固定ではなくて選択できればなと 思います。 普段は親機で良くても、子機であって欲しいときが よくあります。 是非改善してもらえればもっともっと良い商品に なると思います!!
60代 男性さん
扱いも簡単で、親機から子機のあるところの様子が確かめられ安心です。木造の家の中なら1階2階どこにいても使えます。かなりの距離が可能と思います。