Home > 英辞郎 macなら楽しめちゃう

英辞郎 macの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

英辞郎 第八版 【メール便送料無料】 辞書データVer.141/2014年8月8日版) CD-ROM DVD-ROM付 英和 和英対訳データベース えいじろう パソコンソフト Win Mac対応のレビューは!?

30代 女性さん
使い初めからの機能がずらずらと羅列されたテキストの中でインストールの手順のページに辿り着く前にうんざりしました苦笑 初めて使う方には、相当面倒だと想います。 機能が沢山付いているようですが それを全部覚えるよりも 自分で英文作成して、webのトランスレイタにかけてスペルチェックしたほうが今のところわたくしには早いです。 もっとシンプルで使いやすい物を期待していただけに ちょっと使う気が失せました。 あと、テキストにサランラップが巻いてありましたが 何なんでしょ?笑 ヒマな方には面白いのでは、と想います。 サポートに関して、 一応、わたくしのTOEICスコアと日常の使用頻度、コレまでのエイゴ習得の経験や、使用の場面、目的をお伝えして アドヴァイスをお願いしたのですが 情報が少ないとのことで、TOEICのスコアから中級者レベル、との判断で、取扱商品のオススメをご紹介いただきましたが、いくつかお勧めいただいた内これは使えるかな、と思った英英辞書は、本品購入前から売り切れでしたので 申し訳ありませんがあまり参考にはならず残念です。

年齢不詳さん
ネットにつながっていなくてもすばやく検索できるPC上の英語辞書としては、右に出るものはないと思う。ユーザー辞書で新語をどんどん書き込むことができ、もともと入っている辞書と組み合わせて、あたかも一冊の辞書であるかのように使用できるのがすばらしい。人工音声で発音も聞けるし(読み方が変なときもありますが)、DokoPopを使えば、原文中で単語の定義をポップアップさせられるのも便利。日々英語を使って仕事している自分には、お財布の次に大事なものになっている。

40代 女性さん
ライティングに力入れようと思って購入。時事英語の調べるには便利ですが、英作文するのに使うときはやっぱ英英辞典もチェックしないとダメです。これに出てた表現使った文章はネイティブの先生に修正されました。検索しやすいので使いやすいことは使いやすいです。付属の本は買って以来一度も開いてません。はっきり言っていらないと思うんですが・・・

60代 男性さん
内容の豊富さはコストパフォーマンスが高く医学用語も豊富,現在大英和を使っていますが,専門語に関してはこちらの方が上.

50代 男性さん
パソコンで使うには、良い辞書です。色々と電子辞書はありますが、少し英語が出来る人には最適じゃないでしょうか。版が改訂されるたびに使用しています。ただ、今回の改訂では、立ち上がりが遅くなった様な気がします。この点は少し不満ですね。

40代 男性さん
スキャンした文書の変換さえ確実にできれば、かなり使い勝手は良いです。価格も安く、ソフトも重くないので、文書の英訳が必要な人には、お勧めです。

年齢不詳さん
Mac userです.検索ソフトがPDIC ViewerからDiDi for EIJIROになって,とても使いづらいです.やむなく,fusionでwindowsに切り替えて使います.

50代 男性さん
家内が第4版を使っていて便利だと言っていたので、今回、第5版を購入。用例の豊富さ、検索のスピードを含めた便利さ等、期待どおりの使い勝手です。

30代 男性さん
ずっと第3版を使っていましたが、Windows7に変えたので、新しい版を欲しいと思っていました。 送料無料でしかも安く買えたので、大変満足しています。 もちろん、ソフトは問題なく使用できています。

年齢不詳さん
仕事柄海外と専門用語のやりとりをする機会が非常に多く、昔のフリーソフト時代から使っています。便利で重宝しているのですが、これは起動まで少し重いかな…。