噂の奥行195を探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > 奥行195の紹介
【あす楽対応】 【送料無料】 山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション エアマットクイーン(幅255奥行195) AIR-M004 エアベッド エアーベッド エアーマット レジャーマット 敷物 アウトドア キャンプ テント内 テント用のレビューは!?
40代 男性さん
穴あき点検のためリビングにて開封、空気入れ。一般的な空気入れでは「どうすんの?」というぐらい吸気口が大きい。500円玉ぐらいあるだろうか。これでは普通の空気入れでは空気を入れた瞬間に空気が逃げてしまう。一般的なキャンパーなら、これに対応する空気入れを持ち合わせているだろうが、キャンパーでない方は別売りの乾電池式の空気入れを購入する事をお勧めする。一日、リビングに放置。子供達が上に乗って遊んでいるが放置。一日放置して、返品するぐらいの空気抜けはない。水に浮かべて穴あきを確認するわけにはいかないし(できねーよ)、抜けているのであれば空気を再入すれば良いだけ。2・3日のキャンプ生活では気にならないレベルと判断。空気を抜くのも早い。購入時の薄さまではいかないが空気抜けは良い。元箱にも入った。購入した感想は、良かった(-_・)∂。これでキャンプでの寝起きの腰痛や全身の痛みから解放される。
年齢不詳さん
今回、コールマンのコネクティングドームシステムで使用するために購入しました。テントの前後長にピッタリで、家族四人で寝るのにちょうど良い大きさでした。 購入前にレビューで確認していたのですが、バルブが凄く大きく、合う空気入れが無いとの事で、当方はダイソーのシリコン製の漏斗をアダプターとして使用しました。漏斗の広い方の口をバルブに合う大きさにカットし、輪ゴムでバルブに固定し、愛車フリードのタイヤ用のコンプレッサーもしくはイオンで購入した大き目のフットポンプで約30分で空気を入れることができました。 もちろん空気圧は高目ですが、若干甘くても家族4人で寝ればちょうど良かったです。エアーマットなので寝心地は良好でした。 撤収の際も朝起きてすぐにバルブを開けて、空気が抜けるようにしておけば、寝袋を片付ける頃にはぺちゃんこになり、買った時と同じように小さくできました。 これはキャンプのお供にお勧めです。薄いキャンピングマットの上に寝ていた時と違い、ほんとに快適で、この値段で家族4人が快適に過ごせるのですから、コストパフォーマンスも文句なしです。
30代 男性さん
大人2人と幼児1人で使用しましたが大きさは十分でした。電動ポンプを使ったからか空気はパンパンにはなりませんでしたが沈む事も無かったです。空気を抜く時も簡単に抜けました。補修用のビニールも入っていましたよ。−1点は重さがあるので畳んで運ぶ用の袋か縛る紐みたいなのがあったら最高でした。
年齢不詳さん
キャンプ用に買いました。 電池式の空気入れも買いました。 10分くらいで膨らみます。 ただ他の人も言っていましたが、 電池式だと弱いので、パンパンに膨らませたい場合は手動式もあると良いらしいです。 ブヨブヨだと、誰かが寝返り打つと振動がこちらに伝わってきて目が覚めてしまいます。 出来るだけパンパンに入れて固めに使用すると良いみたいです。 ただ...このマットに合う手動式ポンプが見つからないのです。... 頑張って探します!
40代 男性さん
270サイズのテントにジャストフィットで、地面の凹凸を全く感じることなく寝ることができます。また、なによりコストパフォーマンスに優れているので、とりあえずふわふわの寝心地をという方にはおすすめです。 ただし、厚みのある一体構造のため、複数人で寝ていると、他の人が動くと振動というか動きが伝わってくるので、寝相が悪い方がいる場合はある程度覚悟が必要です。
年齢不詳さん
270のテントにぴったり。 この値段でフワフワで寝れるなんてありがたい。
年齢不詳さん
大人二人・子供二人にはちょうどよさそうです。まだ開封してませんが次回キャンプに使用します。
年齢不詳さん
テント内は格段に快適になりました!空気の入れ口が大きいので専用の空気入れが必要ですが、マキタの充電式ブロア持ってたので試した所、口径がピッタリでものの10秒位でパンパンになりました。 本当に購入して良かったです。
40代 男性さん
手動式以外では圧力不足なので手動式で入れ口が合うポンプがあればよかったですね、うちでは、ペットボトルのフタにビニールテープを2周巻いて少し内側に折り返して持っていたポンプに合うように穴を開けて対応、空気の入れ口に押し込み過ぎるととりずらくなります。
年齢不詳さん
早期割引のテントとミニランタンと一緒に購入しました。 安く手に入れることができ満足です。春になるのが楽しみです。