Home > 寛文五年堂が解き放たれる

寛文五年堂の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

稲庭うどん の 寛文五年堂 送料無料 いなにわ手綯うどん・切れ端麺400g×5袋 ご愛食用 訳あり 切り落とし かんざし お歳暮 10P02Aug14のレビューは!?

40代 女性さん
家族で食べるには、丁度良い量でした。 かんざしとありましたが、曲がっているところはなく 真っ直ぐの所ばかりでした。 銀座のお店が閉店してから寛文五年堂のうどんに巡り会う事も無かったので 懐かしく感じながら家族でたべました。 やはり美味しいです。 ツルツルシコシコ。 冷たくしてつけ汁にしましたが、普通のそばつゆより 白だしの方がさっぱりいただけました。

60代 男性さん
リピートです。 稲庭饂飩にしては長さかなく見た目には悪いが、美味しいです。 贈り物には箱入りを注文しているが、自宅用にはこれで充分です。 値段は他の手延べ饂飩と同じか高めに設定されているのが、残念です。 端切れなのでもう少し安くなると最高です。

70代以上 男性さん
2013年完成の新工場で徹底した管理の下、大勢の方々が、すべて手作業で製造に携わっている工程をメルマガでビデオに紹介されていました。 1)こねる 2)寝かせる 3)延ばし 4)板切り 5)小巻 6)寝かせる 7)手綯い 8)寝かせる 9)平押し 10)延ばし 11)乾燥(14時間)12)裁断 13)選別 徹底した衛生管理と作業工程を7分45秒のビデオに収められていました。 季節によって温かくても冷たくても飽きのこない美味しい手綯いうどんです。 縄を綯うように稔りを入れて細くした寛文五年堂さんの稲庭うどん、滑らかでコシが強くて喉越しが良く、仄かに甘みも感じる、お気に入りのうどんです。 この稲庭うどんの断面は平べったい形状で、人の舌が一番美味しく感じる太さ、食感を知りつくした職人の伝統の技。訳ありで長さが不揃いですが、家庭用ですから十分です。太さも若干不揃いのため茹で時間に多少の差がありますが、食感を損なうことはありません。 稲庭の里で連綿として受け継がれてきた伝統の味、これからも食べたい老舗のうどんです。

50代 女性さん
リピです。 のどごし ツルツルでとても美味しいです。 夏は 冷やし、冬は温かくして、応用も豊富に利用できます。 送料無料もありがたいです。

60代 男性さん
稲庭うどん切れ端麺の愛好者です。此の夏には笊うどんにしてたっぷり頂きました。 此のサイズ(長さ)はカレーうどんに最適でカレーのハネが無く回りに飛び散りません。 素うどんを始め加薬をのせた種々のうどんもとっても美味です。 名古屋人の私はうどんきし:うどんにきしめんの具「茹でた法蓮草、甘辛炊きの油揚げ:短冊きり、花カツオ等」を乗せたものも好みです。 此のうどんは絶対にお薦めです

30代 女性さん
リピート購入です。 湯で時間も短く、訳あり切り落としとありますが 問題なく美味しいです。 コシが強く細めの饂飩が好きなので、こちらの饂飩を食べたら 他の乾麺が食べられなくなりました(^^; 常備食として増税前に購入させて頂きました。 素饂飩は勿論、カレーうどん・焼きうどん・釜玉うどんにと 小腹が空いた時にパパっと作れる手軽さがあります。 水に晒して少し揉むとコシも強くなって冷やし饂飩も勿論美味です! 夏場も美味しくいただきたいなと思います。

50代 男性さん
切れ端麺とはいえ品質には何の問題もなく、家では在庫が無くなると必ず補充注文しています。歯ごたえ・のどごしなど◎です。価格がもう少し安価になればもっといいのですが・・・

年齢不詳さん
切れ端なので、麺が短いですが、それで特に食感や味に影響するところは感じられません。 「短いのが嫌だ」という嗜好さえなければ、非常においしく、稲庭うどん特融の、ほそくてツルっとした触感もばっちりで、オススメです。 初めて頼んでから何度もリピート注文しています。 我が家では、そのままざるうどんで夏場は重宝しましたし、冬場でも、温かいうどんでいろいろな具材・出汁で食べてみたり、変わりうどん・創作うどんなどでも楽しんだりと、通年で飽きずに活用しています。 麺が短いと、逆に食べやすいので、いろいろな創作うどんなどが却って試しやすいかもしれません。

70代以上 男性さん
縄を綯うように稔りを入れて細くした寛文五年堂さんの稲庭うどん、滑らかでコシが強くて喉越しが良く、夏期は「ざる」や「冷やし中華風ぶっかけ」で楽しみました。今の季節、温かい「素うどん」でも美味しいですが「豚肉汁うどん」もいいですね。 この稲庭うどんの断面は平べったい形状で、人の舌が一番美味しく感じる太さ、食感との記述があります。また「切り落としかんざし」と表示されていますが、かんざし部分は僅かに混ざっている程度ですから食べやすい。ただ長さも太さも不揃いのため茹で時間に多少の差がありますが、食感を損なわないように気を付けて茹でています。 稲庭の里で連綿として受け継がれてきた伝統の味、これからも食べたい老舗のうどんです。訳あり400g×5袋、リピートでいただきました。

40代 女性さん
稲庭うどん大好きです!!! なかなか会えない従兄のお嫁さんと、自分の好物の勧め合いをしています。 幼い子ども4人を育てておられるので、夏休みのお昼ご飯にお勧めのこちらを贈りました。 幼い子たちには、長いうどんより絶対こちらが良いと思って、あえて切り落としを贈りましたが、味も美味しく、子どもたちが自分で食べやすかったと喜んでくれました。 高価なんじゃないの?と心配されちゃいました。 切り落としだからリーズナブルだし、めっちゃ喜んでもらえて、ドヤ顔したったわ〜!