おしゃれな英単語 語源フェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > 英単語 語源についての速報
語源中心英単語辞典改装版 [ 田代正雄 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
長らく英語から離れた生活をしている上、年を取るにつれ似たような単語はすぐに混乱するようになってしまいました。それを逆手にとってやろうと思いこちらを購入。漢字を部首で覚えるのと同じ手法で英単語も覚えられるのですね。これなら頭が整理できそうです。
50代 女性さん
語源で単語を覚えると、やみくもに暗記するのに比べて格段に理解と記憶が深まり、読み物としても楽しいです。買ってよかった!
年齢不詳さん
探してました、すぐに送ってくださり良かったです。
30代 男性さん
非常にシンプルで、密度の濃い構成がされています。prefix,suffix,rootに分類されて纏められた情報は頭に入りやすく、語彙を増やしたい方必携の書と感じます。
年齢不詳さん
語源の本が欲しくて、いろいろなサイトを調べていたところ、評価が高く、お薦めとして挙げられていたので、こちらを購入してみました。出版年が古いので、白黒オンリーなのが少し残念ですが、内容的にはとても丁寧でよさそうです。 まだ少し読んだところなので、これから活用していきたいです。
年齢不詳さん
辞典と名づいてはいますが,読むための単語帳です.今でこそこの手の単語帳はいくつかありますが,やはり長年残ってきたものだけあってシンプルかつ分かりやすくまとめてあります.
40代 男性さん
『語源中心英単語辞典』は、知らない英単語を索引から 引いて、語源を手がかりにしてその単語を覚えてしまおう という本です。 例えば inflict を引くと、 in=on, flict=to strike(打つ) と出ており、何か災いを与えるという意味だな、と見当が つき、しかも忘れにくくなります。 また、 afflict、conflict などの同根語も一緒に出て いますので、まとめて覚えられます。 単語を覚える上で大事なことは、和訳を覚えることも さることながら、その単語の持つ意味の広かり=イメージ をつかむということだと思います。語源を利用した 覚え方は、そういう意味ではとてもいい覚え方だと 思います。 実は日本語も、無意識のうちに語源に分解して覚えている ものが意外に多いですよね(薄利多売、質実剛健、など)。
40代 男性さん
いい本だと思いますが、少し難しく感じます。私は英語論文の読み書きくらいは普通にできるのですが、それでもついていくのがきつく感じました。もう少し簡単なものから入ればよかったです。書店で手に取ったときは、いけると思ったのですが、実際にきちんと読んでみるのとでは大違いでした。 内容自体は、決して悪くありません。誤解なきよう。