Home > 歌謡曲の価格破壊

歌謡曲の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

歌謡曲でペン字練習帳 [ 鈴木曉昇 ]のレビューは!?

40代 女性さん
昨日、商品届きました。 早速やってみました。 難しそうだけど、とてもきれいに書けました。 商品もお気に入りになりそうです。 ありがとうございました。

50代 女性さん
表紙を繰ると優しいピンクに包まれて、いろはの文字が並んでる。まずはここから基本のひらがなのおさらい。 変わって中はさわやかなブルーでどんどんと向かっていける。 文字を見て音になったら力強くペンを握っていることでしょう。 気持ちよくさらえて、美しい文字もかけるようになるなんて、おススメしたい。

年齢不詳さん
可愛らしい表紙を開くと、色鮮やかな『いろは歌』が掲載されていてテンションが上がります。 本文に移ると一転、さわやかな青色のレイアウトに美しい文字が並びます。 冒頭では、美しい文字を書くためのノウハウが詳しく解説されていて、今までのペン字練習帳には無かった構成で大変勉強になります。 歌謡曲を題材にして、好きな歌詞やフレーズを繰り返し練習して下さいと記載されており、楽しく学習できるように工夫がなされています。 歌詞に出てきた漢字の解説も、次ページに一つ一つ大きな文字で丁寧にポイントを掲載して頂いているのも有難い限りです。 コラムでは鈴木先生独自のペンの持ち方や、品のある文字を書く為のワンポイントアドバイスなども掲載されており、大変参考になる一方、ここまで先生独自のノウハウを公開してしまっていいのかしら?と感じます。 まずはこの書籍を作品集・読み物として目習いから始めようと思います。 長続きできそうです♪

年齢不詳さん
今まで、何度もペン字練習の本を購入しようと思いましたが、なかなか好みの字に出会えず。。。 やっと出会えたという感じです! おすすめのボールペン(インクの種類など)も載っていて参考になります。 歌謡曲の歌詞を書きながら上手になれるなんて楽しく学べます。

30代 女性さん
歌謡曲を書くなんて、面白そう!と思ったのが本書を購入したきっかけです。届いて中身を拝見し、鈴木先生の文字の美しさにビックリしました。また、書き方の解説も明確で分かりやすく、意識して書くことが出来ます。「文字は書いた人を表す」とよく言われますので、これから精進したいと思います。

年齢不詳さん
字を綺麗に書きたい… 少しずつ飽きないで練習出来るので嬉しいです。

40代 女性さん
懐かしい楽曲の歌詞、口ずさみながら練習出来るのも楽しいです。なかなかペン字を習う機会がなかったのですが、鈴木先生の文字も素敵で、まさにこんなテキストが欲しかったです!シリーズ化して頂けると嬉しいです。

年齢不詳さん
花子とアンの手紙が美しく誰が書いているのだろうと調べていくうちに、鈴木曉昇先生に辿りつき、ペン字練習本を出版されていたため、購入しました。 本の冒頭で、どのように書けば美しく見えるのかという観点から詳しくポイントが解説されており、理論的な観点からも学習できます。事例を交えながらの解説であるため、ふむふむと納得ができます。このような観点から冒頭で詳しく記載されている練習帳はなかったのでスゴク斬新で為になってます。 そして書籍に出てくる文字は、洗練された美しい文字です。なかでも平仮名は見事なしなやかさがあります。 漢字についても、本文に出てくる漢字を効率的に練習できるような構成になっており、曉昇先生の気遣いが伺えます。 初心者から上級者まで対応できる完成度の高い練習帳です。 美文字を目指して少しずつ目習いと実践練習を繰り返していきたいと思ってます。

30代 女性さん
とてもセンスのいい方です。 今までの練習帳では物足りないな…という方には間違いない一冊です。 練習をすすめていくと字の形がキレイなのはもちろん、丁寧で力強さもある芯の強い字になるでしょう。 私もまわりの友人にすすめています! 買って損はありませんよ♪

年齢不詳さん
曉昇さんの文字は品があって、時に力強く、また繊細であったり・・・文字が生きているかのようで以前より大好きでした。 難しいひらがなの「は」や「ま」「ほ」など、丸める文字には、2通りの書き方が練習できます。 歌謡曲の歌詞で練習するので、1曲づつ練習して上達したいです。今年の年賀状書きはペン字で頑張ります!